ラベル 漢のバーナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 漢のバーナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/03/08

外で焼肉

ありゃ、一年ぶりの漢のバーナーかな。

スーパーで焼肉用の豚バラと牛肉買ってノンアルコールビールで。

ずいぶん暖かくなってきたな。

14cm のフライパンがラーメンも作れるし一番使い勝手がいいかな。


2024/02/03

CB缶スタンド

CB缶内部の構造上、切り欠きを上にしておかないと炎が安定せずえらいことになるんだな。

通常立てて使ってたが、なんか倒れそうだなぁと横にして使ったらぼわあぁぁぁってなって焦ったんだよな。

んで調べたら切り欠きが上じゃないとガス化せずに液状のまま噴射されてりするからってな。

けどさ、カセットコンロだと何も見ずに切り欠きでセットするからこんな事知らんわな。

んでCB缶がコロコロしないように1000円位の革製買った。



2023/12/23

雪のうまかっちゃん職人

雪に囲まれた中、新しいフライパンでうまかっちゃん食ったるでっ!

・・・ってダムを目指すが超寒いし先が路面凍結してそうで麓でメゲる・・・。

寒くてうまかっちゃん遊びなんてやってられっかよ。




2023/12/17

16cmフライパン

アルミのパンではラーメンしか出来なかったけど、16cmのフライパンを購入したことにより焼肉や
炒め物が出来るようになった。

お湯沸しは当然アルミパンの方が速いんだが。


2023/09/02

うまかっちゃん / 五ケ山ダム

早朝のダムに うまかっちゃん職人 ・・・。



2022/12/10

ごつ盛りちゃんぽん / ダム

・・・夜が・・・明ける・・・。

ちゃんぽん食べに行かなくっちゃ・・・。

・・・ダム寒い・・・。

水筒にお湯・・・注いで食べる・・・。

・・・何やってんだ・・・(笑)





2022/10/30

五ケ山ダム / 朝

夜が・・・明ける・・・。

ラーメン作りにいかなくっちゃ・・・。

・・・ダム・・・寒い・・・。

・・・なんのこっちゃ・・・。





2022/05/15

外で鍋とかいう奴・・・

あらかじめ食材を詰めておき、鍋スープと共に運ぶ感じ。

今回はキムチ鍋でテスト。

まぁ、そりゃ鍋になるわな。

だけど面倒臭ぇよ・・・(笑)




2022/03/03

ラ王 / 三苫

いまだに何が楽しいのか理解できないラーメン作り。

風も邪魔で面倒くさいだけなんだが・・・やってれば楽しいと思える時がくるのかな?

2022/02/12

ラーメン用パン

ホームセンターで600円だったので無駄に買うてもうた。

取っ手がグラグラ動かないというのは食べる時には正義なんだよ。

こんなもん積んで外でラーメン食べるなら、魔法瓶一個積んでコンビニでカップ麺買って
お湯もらって行くほうがはるかに楽なんだよな。

まぁ、一応試運転。

あちゃー・・・吹きこぼした・・・。





2021/07/19

三瀬

 おっさんらが山中でラーメン作る物語。

山の中はそれなりに涼しい。

帰りは夕立に見舞われ運よく退避場所でやり過ごせた。



2021/04/10

ホットサンド

 2000円くらいのホットサンドメーカーでおっさんがパンをハムハムする話。

とりあえず練習・・・片面1分30秒がいい感じだな。

うまかっちゃんに加え、パンとチーズその他積んでどこに行くんだよ (笑)




2021/03/21

うまかっちゃん

 おバイク遊びはコンビニで弁当買って景色が良いところで食べてたけどさらにお遊び気分でシングルバーナーを入手。

バイクに うまかっちゃん と たまご を積む日が来てしまった・・・。

多分・・・数回やって面倒くさくなってお弁当購入に戻る (笑)

どの程度でお湯が沸くかの練習・・・2分40秒で沸いた。

そういや若い頃、寝袋一個積んで走ってた時代、朝起きたらホッシーがこんなんでコーヒー作ってくれてたなぁ。