パーツを付け替えたり、付け足したり、改良したり・・・
・・・で振動による異音や収まりをチェックするために走ったって は・な・し ❤
久留米の高良大社からうきは市に抜ける山の上を走るスカイラインを走った。
山間の林の中を走るので基本景色は楽しめず何とも面白みも無い道だった ('Д')
旅のアルバム:ツーリング
https://photos.app.goo.gl/HUEbwsg8rVGiD3Fw7
2020/06/17
2020/06/13
GN125-2F エンジンガード交換
ヤフオクで ホンダ JADE250 の未使用エンジンガード送料込み 7000円をポチった。
付いてた純正エンジンガードはヤフオクで送料別 3000円で旅立って行った・・・。
他社車パーツ加工流用・・・苦戦するかと思ったけどポチる前の入念な脳内3Dイメトレで
付けれると判断してたからそんなに切った貼ったしなくてよかった。
まぁ無駄になる失敗購入部材は毎回1000円くらい出るのだが・・・。
古い形のバイクだから思い切りクラシックに振ってやるかといろいろ弄ってたら・・・もう別物バイクになってもうた・・・。
付いてた純正エンジンガードはヤフオクで送料別 3000円で旅立って行った・・・。
他社車パーツ加工流用・・・苦戦するかと思ったけどポチる前の入念な脳内3Dイメトレで
付けれると判断してたからそんなに切った貼ったしなくてよかった。
まぁ無駄になる失敗購入部材は毎回1000円くらい出るのだが・・・。
古い形のバイクだから思い切りクラシックに振ってやるかといろいろ弄ってたら・・・もう別物バイクになってもうた・・・。
2020/06/07
2020/05/30
2020/05/29
ダイロンプレミアムダイで染め物
すごく色あせた半ずっぽんなんだが、破けも無いし捨てるにはもったいないのでジーンズカラーに染めてくれてやった。
染料はamazonで780円くらい、色落ち防止剤が580円くらいじゃったか。
ゴム手袋は必須アイテムじゃね・・・。
染色前を撮影し忘れたけど、左がライトグリーンが色褪せたズッポン・右がベージュが凄く色あせた7分丈のズッポン。
まぁ、ムラ無くそれなりのジーンズちっくなカラーに染まったので今シーズンくらいまでこのズッポン履いてやるっぽん。
染料はamazonで780円くらい、色落ち防止剤が580円くらいじゃったか。
ゴム手袋は必須アイテムじゃね・・・。
染色前を撮影し忘れたけど、左がライトグリーンが色褪せたズッポン・右がベージュが凄く色あせた7分丈のズッポン。
まぁ、ムラ無くそれなりのジーンズちっくなカラーに染まったので今シーズンくらいまでこのズッポン履いてやるっぽん。
2020/05/24
2020/05/23
蕎麦切 倭人 / 飯塚市 バイク
さて・・・コロリンチョも落ち着きモードで何となく色々いーよになってきたので蕎麦を食べに。
気温・湿度絶好調のバイク日和。
家から近くの峠の高速コーナーを非力ピンクナンバーのタンデムで超低速で必死に駆け抜けひと山超えて長閑な田園風景へ。
ググルカレンダー検索すると6年振り2度目の訪問。美味しかったよ。
気温・湿度絶好調のバイク日和。
家から近くの峠の高速コーナーを非力ピンクナンバーのタンデムで超低速で必死に駆け抜けひと山超えて長閑な田園風景へ。
ググルカレンダー検索すると6年振り2度目の訪問。美味しかったよ。
登録:
投稿 (Atom)