2020/06/28

フォークカバーロゴ / GN125-2F

さて・・・中国から消耗品数点と一緒に頼んでたGZ125-HSのフォークカバー(700円くらい) が到着。

ポンと付くかな?と思ってたけど全く幅が違うじゃん・・・ってあたりまえか・・・。

まぁ、合わなきゃ加工してロゴだけ使う気だったからくり抜いてサラリと加工。

まぁ、クラシックな感じになっていいと思うよ。

他車流用や自作しだすと変態扱いされると思うよ?







2020/06/26

自作アンダーガード / GN125-2F

1.5t 150mm x 300mm 700円くらいのアルミ板を加工して自作・・・。

まぁアンダーまで行ってないけどフロントに化粧板付けたかっただけね。

このバイク用がないからと言って色々と他車流用や自作しだすと変態扱いされると思うよ?




2020/06/20

小林カレー / 二日市 バイク

JR二日市駅前の 小林カレー でランチしてその辺をバイクドライブ。






2020/06/17

耳納スカイライン / 久留米 バイク

パーツを付け替えたり、付け足したり、改良したり・・・

・・・で振動による異音や収まりをチェックするために走ったって は・な・し ❤

久留米の高良大社からうきは市に抜ける山の上を走るスカイラインを走った。

山間の林の中を走るので基本景色は楽しめず何とも面白みも無い道だった ('Д')



旅のアルバム:ツーリング
https://photos.app.goo.gl/HUEbwsg8rVGiD3Fw7

2020/06/13

GN125-2F エンジンガード交換

ヤフオクで ホンダ JADE250 の未使用エンジンガード送料込み 7000円をポチった。

付いてた純正エンジンガードはヤフオクで送料別 3000円で旅立って行った・・・。

他社車パーツ加工流用・・・苦戦するかと思ったけどポチる前の入念な脳内3Dイメトレで

付けれると判断してたからそんなに切った貼ったしなくてよかった。

まぁ無駄になる失敗購入部材は毎回1000円くらい出るのだが・・・。

古い形のバイクだから思い切りクラシックに振ってやるかといろいろ弄ってたら・・・もう別物バイクになってもうた・・・。

2020/06/07

しょうけそば 竹亭 / 宇美町 バイク

人気店らしくすぐ満員になるみたいね。

ミシュラン?ビブグルマン?そんなんわしゃ分からん。

食って実家に一泊。夜ホタル見に行ったわ。

2020/05/30

宇美町 → 大宰府 バイク

宇美町の HAYASHI っちゅうハンバーグ屋でランチして ガラガラの大宰府天満宮を散歩。

紫陽花は来週あたりからかなぁ・・・。