2024/01/13

三日月山 272m / 糟屋郡久山町

散歩山の霊園ルートで運動したのち、和白の讃岐うどん幸 で昼食。

天気は良くて気持ちはいいが風は冷たかったなぁ・・・1月だもんなぁ。













2024/01/12

セイル補修 / とりあえず

さて、セイル調達に苦戦してます (笑)

マストもブームも20年選手でいつ折れるか分からないので今時の高価な新品セイルなんてドッキングさせられっかよ。

国内の中古はジャンクっぽいくせに平気で5万なんて値段付いてたりするのね。

4点台はある程度使えそうなものがそれなりの価格で見つかるが5.5~5.8辺りは皆無だな。

こうなりゃ海外で買って送ってもらう方が安いんじゃね?

ってことでカリフォルニアのショップに問い合わせ中 (笑)

だってさ・・・2017だけど、新品 simmer blacktip 5.6 が送料30ドルってなってんだもん。

送料・税・商品代で465ドル約68.000円なんだもん。

本当にこの金額で日本まで送ってくれるの?問い合わせ中。

ごめん、無理ってメールくるんだろね。

まぁ、ウィンド如きの道具はセイル5万・ボード10万という昔から崩さない姿勢。

さてどうなることやら (笑)






とりあえず、いろいろ決めるのに時間かかりそうなんでとりあえず補修することにしたが、リペアテープには最強じゃないか。

なんか、結局テープ貼ってずっと乗ってそうな気がするな。




2024/01/08

西区をちょろちょろ / バイク

福岡市西区の カレーのお店ユーカリー ってところでランチして 愛宕神社とかマリゾンとか。













2024/01/07

北西ちょろ吹き / 宮地浜ウィンドサーフィン

1往復目・・・風が抜けて変な形でセイルの上に肘から落ち・・・パリって破けて終了。

これが劣化というやつだ・・・。

ウィンド時間5分。

新品セイルって15万円以上とか言ってたな。

そろそろこんな遊び辞めたら?ってお告げなのかもね。(笑)



2024/01/04

GN125-2F フルメンテ

エンジンオイル交換・チェーン清掃調整・バッテリー液補充・パワーフィルター交換
切れたタコケーブル交換・ブレーキパッド&オイル交換

盛りだくさんやって、バッテリー充電がてら各所の海を眺めつつ遠賀の唐揚げ屋まで。







2024/01/02

福岡へ

高速バス移動・・・渋滞で博多まで6時間かかったな・・・。







2024/01/01

宮崎帰省

年末から二泊三日でグダグダ・・・。