2015/04/05

家鴨軒 / 志免町

志免にある人気のカフェにランチを食べに行きますた。

美味しかったです。

家鴨軒カレー&ラザニア風グラタンっす。

ランチタイムはすぐに満席になるごたあぁっすー。






2015/03/29

サクラ並木 / 博多区春町

サクラが綺麗に咲きだしたので、テクテク歩いて博多区春町の並木を散歩しますた。

天気も良く、風が吹いてなかったので寒くもなく、良い宴会日和だったごたあぁる。



2015/03/28

ディマーレ / 西区今宿

なんか、洒落たランチを食べに行くっつうんで西区今宿の山手にある「ディ・マーレ」に行きました。

お酒も飲みたいので、今宿駅から約3kmを歩きましたが、コミュニティーバスの様なものが今宿駅からお店近くの本村とかいう所を通ってたので帰りはバスを利用しました。

雰囲気も良く、とても美味しいお食事でしたっと。









2015/03/14

鳥栖 / 長崎街道 新幹線

なんか、新幹線の乗車券が一区間500円つうんで、博多からお隣の新鳥栖駅まで乗ってみました。

鳥栖では長崎街道を歩いてJR鳥栖駅まで行ってみました。

天気も良く散歩日和でしたっと。








2015/02/28

麻生大浦荘別邸 : 飯塚市

飯塚市の盟主麻生家の別邸が期間限定で解放されるっつうんでお宅拝見に行ってきた。

大正時代の建物らしい・・・。

敷地も山一個分の大金持ちでしたっと。

・・・みぞうゆう・・・。無駄に思い出してしまった。

これを必死に叩いてた民主党も面白かったなぁ・・・。(笑)












2015/02/21

たちばな観梅会 : 八女市

八女市の方へ梅を見に行きましたが、ポツポツしか咲いてなく、ちょいと早かったみたいです・・・。




2015/02/14

城島酒蔵開き

天気が良く、冷たい風も無かったので散歩がてら、久留米の先の三潴の酒蔵開き飲み比べに行きました。

500円でチケットを購入(お猪口を渡される)し、醸造の違うA:B:Cから各2種、計6種類を飲めるというもの。

お猪口といえど真っ昼間の日本酒6杯は結構効きました。

会場は呑み助でいっぱいでした(笑)