2021/10/03

インタークーラーターボ 完結 夏バージョン

朝・・・ダム・・・。← また行ったの? バカなの? ねぇねぇバカなの?

夏バージョンの最終調整じゃよ。

夏はキャブ内のガソリンが沸騰して微妙になるから過給機としてのターボというよりは

ブースト抜いて吸気効率を上げる為の扇風機って感じで考えとくといーのかもね。

ショートストロークの高回転型エンジンだともっとマシなのかも知れないけどね。

ターボなんて載せるつもりもなかったからピストン変えたとき、ここらが壊れない限界かしら?って感じでベースガスケットで調整して圧縮比上げる組み方したからなぁ・・・。

おっちゃんのエンジン・キャブだと夏はブースト 0~ 0.02くらいがストレスないかな?(笑)

たーぼ・・・夏・・・お・わ・り ❤

2021/10/02

英彦山あたり / (福岡県避密の旅)

緊急事態解除なったんで近場で一泊旅行。

朝倉方面から英彦山入りしてその辺を山登りチックに。

江川ダム・小石原ダム・そば 京や・道の駅小石原・英彦山神宮・高住神社・英彦山ホテル 和

青年自然の家 ススキ・彦山駅跡地・道の駅ひこさん・筑豊製麺組合 よもぎうどん


旅のアルバム

https://photos.app.goo.gl/dpd9ERZziuVowHXG7











2021/09/26

北東 5.3㎡ / 三苫ウィンドサーフィン

なによっ!今日はビンビンメラメラっていうから期待したのにっ!

ふにゃふにゃへにょへにょじゃないのっ!


2021/09/25

三瀬 / バイク

朝6時・・・近くのダムへ。 ←  しつこい (笑)  まだなんかやってんのか?

もう明け方の試走は寒くて半ズッポンじゃダメじゃん・・・長袖長ズッポンじゃん。

三瀬をパトロールするっつうんで、まぁいつものお店巡り。

三瀬入ったあたりの もち一番 とかいうところのよもぎ餅が旨かった。

おはぎが人気らしくて売り切れてたからよもぎ餅になったんだがネバネバ餅だな。










2021/09/23

原鶴 / バイク

朝6時・・・近くのダムへ。 ← まだセッティング詰めてんのかよ (笑)

寒いし・・・。もうね・・・雲の中ですやん・・・。

セッティング変えた試走がてら 道の駅 原鶴のひまわり園へ。

行きしな朝倉で あずみうどん とかいう所で昼食。

道の駅 原鶴はコロナ?知ったこっちゃねーし・・・な大混雑ね。

車も渋滞。バイク万歳。

謎の ポポー とかいう果物をゲット。初めてだなこりゃ。










2021/09/19

北東 6.0㎡くらい腰 / 三苫ウィンドサーフィン

微妙なコンディション・・・。

ヒヨヒヨで暇なのでポートで来るおっちゃんにスタボー叫んで

封殺する遊びに切替えたけどタイミングが合わず1封殺に終わった。

プレーニングしてれば速度調整や角度調整してうまく鼻先に位置調整して

「スタボーや!ごるうあぁぁぁーー」して遊べるんだけどね (笑) 


2021/09/18

箱崎~照葉 / バイク

 箱崎のとんかつ屋 井のかわず で昼飯食って照葉あたりで腹ごなし。