志免の 一八ラーメン で食って篠栗へ。
頂上まで行けて見晴らしも良いげな。
中腹のキャンプ場はテントだらけ(笑) それ・・・くつろげるの?
朝・・・ダム・・・。← また行ったの? バカなの? ねぇねぇバカなの?
夏バージョンの最終調整じゃよ。
夏はキャブ内のガソリンが沸騰して微妙になるから過給機としてのターボというよりは
ブースト抜いて吸気効率を上げる為の扇風機って感じで考えとくといーのかもね。
ショートストロークの高回転型エンジンだともっとマシなのかも知れないけどね。
ターボなんて載せるつもりもなかったからピストン変えたとき、ここらが壊れない限界かしら?って感じでベースガスケットで調整して圧縮比上げる組み方したからなぁ・・・。
おっちゃんのエンジン・キャブだと夏はブースト 0~ 0.02くらいがストレスないかな?(笑)
たーぼ・・・夏・・・お・わ・り ❤
緊急事態解除なったんで近場で一泊旅行。
朝倉方面から英彦山入りしてその辺を山登りチックに。
江川ダム・小石原ダム・そば 京や・道の駅小石原・英彦山神宮・高住神社・英彦山ホテル 和
青年自然の家 ススキ・彦山駅跡地・道の駅ひこさん・筑豊製麺組合 よもぎうどん
旅のアルバム
https://photos.app.goo.gl/dpd9ERZziuVowHXG7
ヒヨヒヨで暇なのでポートで来るおっちゃんにスタボー叫んで
封殺する遊びに切替えたけどタイミングが合わず1封殺に終わった。
プレーニングしてれば速度調整や角度調整してうまく鼻先に位置調整して
「スタボーや!ごるうあぁぁぁーー」して遊べるんだけどね (笑)