いぼってぱげた
2022/06/11
トップガン マーヴェリック
朝9時から好評のトップガン見てきたよ。
今みたいに CG全開の映画じゃなく、若いころに見てた映画の感じで見ごたえあったよ。
最初のほうに前作で乗ってた kawasaki GPZ900 が出てきて嬉しくなるよ。
若いころバイク乗っててすれ違うバイクは GPZ だけがずば抜けてカッコよかったんだよな。
劇中はちゃっかり新型の kawasaki Ninja に乗っててズッコケたけど・・・。
非売品のカード配ってたな・・・ウマ娘とやらのコラボとか知らんし。
スリランカカレー食って、バイク屋に寄って衝動買いして撤収。
2022/06/04
皿山公園 須恵町
紫陽花はまだまだだな・・・。
ネコちゃんは寝てばかりだな・・・。
サーファーズイヤー
10年位前から定期的に耳のつまりが出てたのよ。
あるときフッと通ってまた数か月後に耳の閉塞感がぁ・・・の繰り返し。
風呂上りなんかはティッシュでこより作って・・・って。
ここ最近やたらと聞こえが悪くなる頻度が多くなったので初めて耳鼻科へ。
左耳・・・骨が張り出してくるサーファーズイヤーだってさ。
左耳穴径は2mmくらいしかないまでに狭くなってるんだってさ。
水の詰まりは自然乾燥するんだろうけどそりゃ耳垢が勝手に出にくい状態さ。
とりあえず機械で耳垢吸い出してもらったら音が通って快適。
手術は面倒だから詰まったら掃除してもらう・・・で様子見だな。
冬の冷たい海に入ると防衛本能で骨が張り出てくるんだってさ。
サウナ好きが長年、冷水被ったり浸かったりしてもサーファーズイヤーになるんだってさ。
もう冷たい海に入る気力はないけど・・・(笑)
自分では綺麗に取ってるつもりでも汚いな・・・綺麗にしてもらったよ。
2022/05/28
宮地嶽神社 / 菖蒲まつり
まだまだ咲いてないな・・・。
2022/05/21
いきまつバーガー
高校生の憧れ アドレス110 (笑)
2022/05/17
逆掘られおいさん
さて・・・去年の追突に続き・・・。
逆掘られなんやで! あほかっ!止まって後方確認もせずバックすんなや!
なんか知らんが停車してバックランプが点いたとき ?? になるわ!
フェンダー外して自走して帰ったけど、フロントフォークは歪み、フォークステーとトップブリッジはズレ・・・。
まっすぐ走るのにこんだけハンドルがズレとるがな・・・。
さすがにあの大きさの車がバックしてきたらけっこうなダメージ食らうのね。
保険屋は過失割合とかいろいろ渋る傾向があるのでドラレコは今の時代必須なのね。
ということで、保険処理、コロナ渦での中国からの部品手配とかで2か月はバイク動かないでしょう・・・。
2022/05/15
外で鍋とかいう奴・・・
あらかじめ食材を詰めておき、鍋スープと共に運ぶ感じ。
今回はキムチ鍋でテスト。
まぁ、そりゃ鍋になるわな。
だけど面倒臭ぇよ・・・(笑)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)