2022/11/19

ミニパソコンその後

まぁ、色々と設定も終わり・・・。

オモチャ感なサイズだと当然ファミコンエミュレーターぶっ込んで懐かしの物をやりたくなるのよね (笑)

まぁ、お手頃価格のUSBコントローラー手に入れないとな。

WiiコントローラーをBT接続でいけるかな?と思ってたけどダメかな?接続は出来てるみたいなんだけどね・・・。

2022/11/13

洋食屋 キッチン☆たなか / 福津市

様子見・・・および所用を兼ねて実家へ。

ランチは福津で新しいお店なのかな?

ふわとろオムレツが売りなのかな?

ヘイ!めんた~い!・・・書いてやったけどな。





2022/11/12

電圧計取り付け → ヘッドライト交換

ターボ化によって数種のメーター・フューエルポンプ・・・ドラレコ・・・と、電気食うのよね。

なんか・・・バッテリー充電まで電気回ってないんじゃね?

・・・で電圧計を付けて走行中の電圧見れるようにした。

ヘッドライトONで走行中は12.7Vくらい。停車アイドリングで13.2Vくらい。

ヘッドライトOFFで走行中は13.2Vくらい。停車アイドリングで13.5Vくらい。

あんまり充電には回せてないんだろね。

んで、電力負担を減らすべくヘッドライトをイマドキ風にイカリングLEDに替えてくれてやった。

ヘッドライトONでも走行中は13.5V、アイドリングで13.7Vでバッテリー充電に回せてる感じかな?

・・・ハロゲンライトの方が昔チックで好きなんだけど、バッテリーがすぐ弱るならしょーがねーわなって感じ・・・。

変なバイクになったな (笑)




旧高宮貝島家住宅 / 南区高宮

平尾で人気の 博多中華そば まるげん で麺食って、高宮駅近くの福岡市登録文化財っちゅう 旧高宮貝島家住宅 を見学。

邸宅内は高級なお食事処になっとるげな。












2022/11/09

chuwi minibook 8インチ

さて・・・老眼でスマホが辛くなってきましたよ (笑)

かといって、デスクトップに座るのもかったるいし・・・。

・・・で、小型のPC導入です。

まぁ、光学ポインタの使い勝手は微妙だけど、BTマウス繋げればそれなりに快適ね。

これ、ぐるりと画面を360°回転させるとタブレットになるの。

キーボードのバックライト on/off 機能も暗い場所での使用が便利。

3万円台で買えるし、いい買い物だと思いますよ。

充電器の仕様が微妙だから、その辺はググって考えなはれや。


2022/11/06

ドライブ

土日で義父が来たので、篠栗や糸島をドライブ。











2022/10/30

五ケ山ダム / 朝

夜が・・・明ける・・・。

ラーメン作りにいかなくっちゃ・・・。

・・・ダム・・・寒い・・・。

・・・なんのこっちゃ・・・。