いぼってぱげた
2023/10/23
ゆとりパーツ アドレス110
インドネシアからブツが届いたのでサクッと付ける。
つま先に足場があるとステキなのよ。
デカールは品質がちょいと微妙なんだよなぁ・・・。
レーシング仕様になって痛いおいさん度が爆上がりでドキドキしちゃうんだけどなぁ。
まぁそのうちに。
2023/10/22
キャブヒーター
VM26に埋め込んでるキャブヒーター。
よく考えたら、タービンからの温風でキャブ内アイシングは起きないだろうってことで
ヒーターのサーモをエアクリBOX内に移設。
冬場にキャブヒーター通電しっぱなしは無くなりバッテリーに優しく。
自作極小キャッチタンクもいいようだ。
しかし、もう朝のダム寒いや。
2023/10/21
通信傍受係 スーパーソナー
2023/10/15
芦屋基地 航空祭 / スクーター
早起きしてスクーターでひとっ走り。
細身でそこそこの距離走れるアドレス最強かな。
おっちゃん・・・単焦点レンズ一択でガンバルンバ。
旅のアルバム:イベント
https://photos.app.goo.gl/QUHAYWsxcqPbY9Ji6
2023/10/14
周船寺あたり / GN125-2F
周船寺駅あたりの 中華・川菜蓮華 でランチして、付近のコスモス畑へ。
ブランジュリ・ノアン ちゅう所でパンげっと。
1号機でひさびさタンデムしたが2人乗りで峠の登りの高負荷時はさすがにエンジンがカリカリ言うなぁ・・・。
2023/10/12
北東 5.8㎡くらい / 三苫ウィンドサーフィン
かろうじてプレーニングするかなぁくらいの風吹いたかな。
未だに替え時や寿命が分からないゴム変えた。
おそらく細かい亀裂縦シワが目安なんだろうけど、まぁ年1目安で買えてるから知らん。
スポンジパッド取ったので海面コンディションを敏感に足裏で感じ取れる。
ボードの走りも軽く硬くなった印象。
あとは体重を20kg落とせば、若き日のスーパープレイを取り戻せるかも・・・知れない。
その前にもう情熱がない (笑)
2023/10/09
移動警戒隊 レーダー
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)